教室ブログ 松山大学教務課主催2023年春季ITパスポート講座がスタートします! 2023-04-25 松山大学教務課主催2023年春季ITパスポート講座がスタートします!今回は3年ぶりのライブ講義です。みなさん合格目指して頑張りましょう!... あなたもギネス達成者の一員になれるかも?2023年4月1日松山城本丸広場にて第50回野球拳全国大会記念として、ギネス世界記録™チャレンジが開催される予定です 2023-03-29 2023年4月1日松山城本丸広場にて第50回野球拳全国大会記念として、ギネス世界記録™チャレンジが開催される予定です。https://www.e-catv.ne.jp/web/yakyuken-gui... 年末年始休校のご案内 2022-12-20 年末年始休校のご案内2022年12月29日から2023年1月4日まで年末年始休校させていただきます。年始2023年1月5日から営業を再開させていただきます。なにとぞ、よろしくお願い申し上げます。... 活動報告:2022年10月30日 「風早トンボサミット2022」の現地+オンラインによる双方向の配信オペレーションを担当させていただきました。 2022-11-01 活動報告:2022年10月30日 北条ふるさと館にて「NPO法人森からつづく道」様主催の「風早トンボサミット2022」が開催されました。あさひパソコン教室では、現地+オンラインによる双方向の配信オペレ... 活動報告:愛媛県教育委員会主催「愛顔でつなぐ学校・家庭・地域の集い」にて登壇してまいりました 2022-09-29 活動報告:2022年9月29日 愛媛県教育委員会主催「愛顔でつなぐ学校・家庭・地域の集い」の第5分科会「ICT時代の教育支援」にて登壇してまいりました。株式会社愛媛CATVスマホ講師として当教室講師の... 10月30日「風早トンボサミット2022」が開催されます 2022-09-22 2022年10月30日「NPO森からつづく道」様主催「風早トンボサミット2022」が開催されます。【日時】 令和4年10月30日(日)13:00~16:00【場所】 北条ふるさと館1階研修室(松山市河... 活動報告:愛媛CATV番組「楽しく育てる 子育てのみかた」に出演させていただきました 2022-07-07 活動報告:愛媛CATV番組「楽しく育てる 子育てのみかた」に出演させていただきましたプログラミング教育などについてのお話しをさせていただきております。初回放送予定は2022年7月12日火曜日13時30... 活動報告:2022年3月6日四国ESDフォーラム2022(日本ESD学会第3回四国地方研究会)のZOOM配信オペレーションをさせていただきました。 2022-03-11 活動報告:2022年3月6日 「四国ESDフォーラム2022」のZoom配信オペレーションをさせていただきました。基調講演や分科会で、様々な方が四国地域におけるESD実践事例を発表されたり、活発な意見... 松山市立中学校にてインターネット安全教室の講演をさせていただきました 2022-02-02 松山市立中学校にて、当教室の浅野正人が、インターネット安全教室の講演をさせていただきました。感染症対策のため、放送室からの講演となりましたが、「インターネットとは何か。利便性は?危険性は?インターネッ... 年末年始休校のご案内 2021-12-03 年末年始休校のご案内2021年12月29日から2022年1月5日まで年末年始休校させていただきます。年始2022年1月6日から営業を再開させていただきます。なにとぞ、よろしくお願い申し上げます。... 1ページ目 / 6ページ 前のページ次のページ