教室ブログ 10月30日「風早トンボサミット2022」が開催されます 2022-09-22 2022年10月30日「NPO森からつづく道」様主催「風早トンボサミット2022」が開催されます。【日時】 令和4年10月30日(日)13:00~16:00【場所】 北条ふるさと館1階研修室(松山市河... 活動報告:愛媛CATV番組「楽しく育てる 子育てのみかた」に出演させていただきました 2022-07-07 活動報告:愛媛CATV番組「楽しく育てる 子育てのみかた」に出演させていただきましたプログラミング教育などについてのお話しをさせていただきております。初回放送予定は2022年7月12日火曜日13時30... 活動報告:2022年3月6日四国ESDフォーラム2022(日本ESD学会第3回四国地方研究会)のZOOM配信オペレーションをさせていただきました。 2022-03-11 活動報告:2022年3月6日 「四国ESDフォーラム2022」のZoom配信オペレーションをさせていただきました。基調講演や分科会で、様々な方が四国地域におけるESD実践事例を発表されたり、活発な意見... 松山市立中学校にてインターネット安全教室の講演をさせていただきました 2022-02-02 松山市立中学校にて、当教室の浅野正人が、インターネット安全教室の講演をさせていただきました。感染症対策のため、放送室からの講演となりましたが、「インターネットとは何か。利便性は?危険性は?インターネッ... 年末年始休校のご案内 2021-12-03 年末年始休校のご案内2021年12月29日から2022年1月5日まで年末年始休校させていただきます。年始2022年1月6日から営業を再開させていただきます。なにとぞ、よろしくお願い申し上げます。... 活動報告:2021年11月12日 久万高原町PTA研究大会の講演にて登壇してまいりました 2021-11-12 活動報告:2021年11月12日 久万高原町PTA研究大会にて、株式会社愛媛CATVスマホ講師として当教室講師の浅野正人が「未成年のスマホおよび IT 機器の付き合い方とフィルタリングの必要性」につい... 活動報告:松山市役所子育て支援課でのエクセル・ワード研修(映像・プリント制作)を担当させていただきました。 2021-11-08 活動報告:松山市役所子育て支援課でのエクセル・ワード研修(映像・プリント制作)を担当させていただきました。コロナ過での研修のため、映像研修という形で対応させていただきました。研修の内容がお役に立てるこ... 活動報告:結婚披露宴でYoutubeLiveの配信をするお手伝いをさせていただきました。 2021-09-21 活動報告:結婚披露宴でYoutubeLiveの配信をするお手伝いをさせていただきました。とても素敵な披露宴で、配信しながら楽しませていただきました。末永くお幸せに!... お盆休校のお知らせ 2021-08-11 まことに勝手ながら、お盆期間の8月13日~16日の期間お休みさせていただきます。8月17日から営業再開させていただきます。 よろしくお願い申し上げます。... 活動報告:ZOOMによる情報交換会を行わせていただきました。 2021-07-16 陸前高田市にて活動されている「一般社団法人トナリノ様」と高齢者向けのスマートフォン講習について、ZOOMによる情報交換会を行わせていただきました。大変精力的な取り組みをされており、有意義な情報交換をさ... 2ページ目 / 6ページ 前のページ次のページ